|
ドイツのニュース
EUで移民受け入れが最も多いのはスペインとドイツ
欧州連合の統計局Eurostatによると、2006年に最も多くの移民を受け入れたEU加盟国はスペインとドイツだった。スペインに移住した移民数は80万3000人、ドイツは約55万8000人。 スペインでは、移民の内約38%がEU加盟国からの移住者で、62%がEU以外の国からの移住者だった。 それに対して、ドイツでは、約57%がEU加盟国からの移住者で、約43%がEU以外の国からの移住者だった。
EU加盟国27カ国では、最大の移民グループはポーランド人で29万人、次がルーマニア人で23万人だった。 (2008年12月15日) |